(おためし動画あり)WISC-Ⅴにも生かせる解釈法。WISC-Ⅳのワーキングメモリー領域の細かな所見解釈!!
この領域の数値が高いことが何を意味するのかだけでなく、下位検査の数値の差で何を見立てられるかをお伝えします
目次
R5年2月10日 21:30~開催!!オンライン研修案内。
本配信動画のおためし動画を、YouTubeチャンネル『うちも奈良』からアップロードします。(開催2週間前頃にアップ予定)よろしければお申込み前にご確認ください。
この研修には『諸注意』を必ずご確認・ご了承いただいた上でご参加ください。
---------------
WISC-Ⅳのワーキングメモリー領域について、解釈法をご紹介します。解釈の考え方を知れば、WISC-Ⅴにも生かせます。数値が高い=能力が高いというワンパターンな解釈の仕方から一緒に抜け出しましょう!!
ワーキングメモリー領域は、「聞いたことを覚えておく能力」「短期的に記憶しておく力」などの解釈が一般的です。
しかし、この領域が低く出る子は、短期だけでなく長期的な学習内容などが積み重ならないことも珍しくありません。なぜ、そのようなことが起きるのか、経験したことを積み重ねていくには、どんな配慮をすればいいのかなどをご紹介します。
ワーキングメモリー領域の問題を、一般的なクイズなどを使ってイメージを持ってもらい、この領域の問題の質を考えるとパターン的ではない解釈法を知ることができると思います。
当日は1時間、ワーキングメモリー領域についてのお話もしますが、解釈の際はこれまで配信した”言語理解領域”や”知覚推理領域”とも併せて解釈する例題にもチャレンジしてもらおうと思います。(誰かに発言等してもらうことはありません。ご自身で一度考える楽しさを体験してみてください。)
当日は短時間ではありますが、内容の濃い時間を過ごしていただけるようご準備します。
週末の夜、お疲れの時間ですので、リラックスした気持ちでご参加ください。とは言いつつ例題を出すので、お疲れの際は優雅なクラシックを聴く気持ちで例題を聞き流してください。
諸注意
【 当日の研修方法 】
●当イベントは開催日2週間前から、お申し込みいただいたタイミングに合わせて複数回に分けて動画URLをお送りし、配信動画を事前に閲覧いただく形で研修内容をお伝え致します。
開催日当日は、配信動画に関する質疑応答のみの開催となります。ご了承ください。
あらかじめ動画をご覧いただくか、質疑応答の内容を確認後に動画を閲覧いただくか、参加方法は参加者の方にお任せ致します。
●お申込み後、メールアドレス不明やブロックによりメールが届かない場合があります。ご連絡先メールアドレスを入力する際には、正しく入力されているかご確認ください。また、迷惑メール等のブロックを設定されている方は、うちも奈良メールアドレス(contact.uchimo@gmail.com)からのメールアドレスが届くよう設定いただきますようお願い致します。
お申込み後、48時間以内にメールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、うちも奈良ホームページのお問合せ画面からご連絡先を2つ以上入力してご連絡ください。
【 諸注意 】
●お申込み後、メールアドレス不明やブロックによりメールが届かない場合があります。ご連絡先メールアドレスを入力する際には、正しく入力されているかご確認ください。また、迷惑メール等のブロックを設定されている方は、うちも奈良メールアドレス(contact.uchimo@gmail.com)からのメールアドレスが届くよう設定いただきますようお願い致します。
お申込み後、48時間以内にメールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、うちも奈良ホームページのお問合せ画面からご連絡先を2つ以上入力してご連絡ください。
●当日の動画は録画し、後日に動画をお申込者の方々に配信致します。カメラ・マイクはOFFにしてご参加ください。質問内容はチャット、声が入ってもよい場合はマイクで直接お話ください。
●当イベントお申込み後、メールでのご連絡を開催日2週間前から順次行いますが、ご案内が届かない場合があります。その際は、うちも奈良ホームページのお問合せページからご連絡いただきますようお願い致します。
当日のご案内が届かないまま開催時間になった場合、当日の参加はできません。後日の配信動画で閲覧いただくこととなります。
●当イベントは、アーカイブ配信に対応しています。
当日ご参加いただけない方は配信動画でご確認ください。動画閲覧期間は下記の通りです。
『 事前配信動画 』
配信動画URLメール送付後〜当日の動画閲覧期間終了まで。
『 当日の質疑応答動画 』
編集後(開催後1週間以内に動画URL送付)、7日間閲覧可能。)
●配信動画は後日、他サイトから期間限定で配信予定ですが、動画の一部がカットされ、料金が少し高くなります。詳細は、うちも奈良ホームページのブログページからご確認ください。
●当イベントは講師の都合上、当日の質疑応答を予告なく中止し、別日に振り替える場合があります。
その際はお申込者の方々へ、当日の開催までに振替日等の詳細(振替は別日金曜日の21:30頃を予定)をご連絡致します。料金の返金には応じかねます。併せてご了承ください。
-------------
過去のうちも奈良の有料動画をご覧になりたい場合は、ホームページブログからご確認ください。無料の動画はYouTubeに不定期で配信しています。よければご覧ください。