ABOUTうちも奈良について

うちも奈良は子どもの専門的な知識や事例をたくさん知ってもらうことで、育児や支援に取り入れ役立ててもらい、ほどほどに充実した生活を送ってもらえるようなサービスを創っていきます。
実際の相談では、子どもの現状と今後の成長や集団生活のイメージを共有することで、みなさんが新たに工夫され乗り越えていくことがほとんどです。
YouTubeでの子どもの成長に関する動画配信,「こくちーず」での多面的に見立てをする研修,保護者・子どものオンライングループでの情報交換などを通して、みなさまに役立つ情報を発信いたします。

OUR CHALLENGEうちも奈良のチャレンジ

うちも奈良は子どもの専門的な知識や事例をたくさん知ってもらうことで、育児や支援に取り入れ役立ててもらい、ほどほどに充実した生活を送ってもらえるようなサービスを創っていきます。
実際の相談では、子どもの現状と今後の成長や集団生活のイメージを共有することで、みなさんが新たに工夫され乗り越えていくことがほとんどです。
YouTubeでの子どもの成長に関する動画配信,「こくちーず」での多面的に見立てをする研修,保護者・子どものオンライングループでの情報交換などを通して、みなさまに役立つ情報を発信いたします。

STAFFスタッフ

  1. うちも奈良代表

    根本 吉人

    【保有資格】
    臨床心理士
    公認心理師
    保育士 など

    【メッセージ】
    子どもの発達や心の相談となると敷居の高い場所が多く、ちょっとした悩みを話せるところが少ないと感じています。また、子どものトレーニングの場面でも子どもが遊びではなく作業がメインになり、楽しんでトレーニングできない場面をよく見てきました。

    うちも奈良では気楽に相談できる場所を作り、保護者の方や子どもたちにとって有益な情報をお伝えすることで、みなさんのお役に立てればと思っています。
    他にも、専門職ならではの視点が入ったトレーニングカードゲームも開発しています。実際に手や目を動かして考える、新しいジャンルのゲームをよければご利用ください。

    子どもたちや保護者の方々、専門職の先生方にできるだけ見通しを持てるように、また選択肢の幅が増えるようにアシストし、みなさまのやり方でみなさまらしく生活が送れるように尽力したいと思います。